初心者の独学でのプログラミング学習はとてもツライ…
プログラミングをマスターしたい!
今のIT業界はプログラミングエンジニアが不足していると言われています。
高収入の職業とも言われる分野もありますし、AI、機械学習、ディープラーニング、IOTといった注目される分野が目白押しです。でも、いざ初心者がプログラミングをマスターしようとすると…
- 本を読んだりネットの記事で自力で勉強しているけど限界を感じる
- プログラミングスクールに定期的に通うのは面倒だ
- 地方に住んでると家の近くにプログラミングスクールなんてない
- どのプログラミング言語を学べばいいのか悩む
- 実際の就職や転職にプログラミングが活かせるのか心配だ
など、プログラミングを自分で勉強しようとすると悩みが尽きません。
プログラミングに詳しい友人に教えてもらおうと思っても、そんな友人なんて滅多にいません。いたとしても細かく教えてくれるほど時間に余裕がある人はいないでしょう。
そんな独学でプログラミングをマスターするのに限界を感じてる方に、オンラインプログラミングスクールをがおすすめです。
jupyter notebookのPythonでMatplotlibのグラフの描画をしている時、日本語でラベルを設定した時に文字化けして困っている人は多いでしょう。
実はMatplotlibはデフォルトでは日本語表記に対応していません。
ここではAnacondaを使っていることを前提として、Matplotlibを日本語化する方法をみていきましょう。(ここではMacの方法について説明しています。ライブラリのバージョンアップで起こるエラーへの対応も追記しました)
では、Matplotlibを日本語化する方法を順に見ていきましょう。
無料フォント(IPAexGotic)をダウンロードする
Matplotlibを日本語化するには、まず、対応した日本語のフォントを入手します。どうもMacのデフォルトのフォントでは上手く対応していないようです。こちらのサイトからフォントを入手します。
ダウンロードサイトに移動します。
遷移したページをスクロールして、該当箇所からフォントをダウンロードします。
ここではIPAexゴシック(Ver.003.01の数字は異なる場合があります)をダウンロードします。
自宅学習はオンラインプログラミングスクールを活用!
自宅学習にはオンラインプログラミングスクールがおすすめ!
オンラインプログラミングスクールは独学でプログラミングを学習する時のデメリットを解消する仕組みが備わっています。
気になるところは…
学習がオンラインで完結するのはもちろんですが、独学ではできない質問サポートがあるかどうか。わからないことを現役のエンジニアが質問に答えてくれるといいですよね。
受講者個人に担当のメンターがつき、マンツーマンで学習の相談に乗ってくれることも必要で、ITエンジニアの世界についても伺えたりもすると幅が広がります。
オンライン面談だけでなく、チャット機能を使って気軽に質問を投げかけることができることも大切です。
また、オリジナルプロダクトの開発とサポートがコースの中に組み込まれていて、独学ではなかなか難しい実践的なスキルの習得にもつなげたい。
プログラミングをマスターした後の実際の仕事につながる転職サポートでがあると、ITエンジニアの世界に飛び込むのに不安が解消されます。
そんな豊富なメニューが揃っているおすすめのオンラインプログラミングスクールがこちらにあります。
TechAcademyはおすすめのオンラインプログラミングスクール!
オンラインのプログラミングスクールでは、テックアカデミーの充実度が目を見張ります。
オンラインで受講が完結するので、自宅学習でプログラミングをマスターしたい人にはテックアカデミーがおすすめです。
メンター制度も現役のプロが対応してくれます。大学生などが対応しているスクールに比べて本気度と専門性が違います。メンター制度の無いスクールもありますし、担当では無いメンターが対応するスクールもあったりするので、相談の質が違いますね。
チャットサポートもあるので、それが無いスクールに比べて相談の気軽さの違いがあります。
プロダクト開発のサポートで実践力が養われるだけでなく、どの講座を利用しても転職サポートが受けられるのはありがたい。
用意されているコースも、初心者向けのプログラミングコースから、Python、Java、PHP、iPhoneアプリ、AndroidといったITエンジニアのベースとなる主要な言語だけでなく、AI、データサイエンス、ブロックチェーン、webアプリケーションと行った実践的なコースまで用意しています。
他にも、webデザインやUI/UXデザイン、動画編集、webディレクションやwebマーケティングといったプログラミング以外での役立つコースまであります。
このようなたくさんの選択肢から自分にあったコースを選ぶことがでるのがテックアカデミーです。
コースの期間も短期間でマスターしたり、長期の受講でじっくり取り組むコースを選ぶこともできます。
複数講座のセットコースを利用することで大幅な割引が受けらるので、お得に受講することもできます。
無料体験もありますので、プログラミング学習でオンラインスクールを考えている人はTechAcademyをぜひ利用してみてください。